2018/10/31の問題
今日10月31日は浮世絵師の喜多川歌麿が亡くなった日です。歌麿といえば美人画。上半身と顔の表情を強調した大首絵を生み出したそうです。それまでは全身を描くのが常識だったそうです。そこで今日のことば検定は浮世絵の「浮世」に関する問題です。
問題 「浮世」、元々の意味は?
青 楽しい世の中
赤 つらい世の中
緑 夏休みにバンコクへ
今日の緑、浮世ではなく「雨期よ」だそうです。確か…
つむじおさむです。
テレビ朝日、グッドモーニングのことば検定の記録をメインに行っております。たまにアニメやこのブログでその歴史を見守ることを宣言させて頂いたおかあさんといっしょに関する話などをさせて頂きます。