浦和レッズ、長身FWの木下康介を獲得。杉本を活かせなかった二の舞にならなければいいが・・・

木下康介は海外4か国のクラブを渡り歩いた経験を持つ190センチの長身FW。海外4か国のクラブを渡り歩いている点は期待したいのですが、Jリーグでの出場機会がないまま海外に行っているため、浦和レッズで活躍出来るかは未知数ですね。 まして浦和レッズは長身FWで活躍したのがワシントンぐらいしか思いつかない点も気になります。 つい最近マリノスにレンタル移籍となった杉本は、そもそも体格がものを言…

続きを読む

2021/08/12のことば検定+ 自由研究に関する問題

問題 「模造紙」、名前の由来は? 青 軍事演習 赤 逆輸入 緑 同期がすぐ出世 正解 赤 緑のボケは「もう上司」 私も自由研究を模造紙に書いたなぁ。でも「高田馬場」と書いてあるのを見て「高田」という人が怒っていたのが鮮明な記憶として残ってますね。東京に「高田馬場」本当にあるのに。文句ならその地名に決めた人に言えっての。

続きを読む

第9回おかあさんといっしょの歌ピックアップ

今回ピックアップするのは、「にじのむこうに」です。私が下の名前が同じということで特別な思い入れを持っている坂田おさむさんが作詞作曲した歌であり、坂田おさむさん自身がつい最近作った当時の資料を見つけてツイッターにアップした歌になります。 https://twitter.com/sakata_osamu/status/1424291112529715209 歌詞の「元気がでるのさ」と「ど…

続きを読む

2021/08/10のことば検定+

問題 「つらつらと書く」、「つらつら」の正しい漢字は? 青 とりとめもなく 赤 念入りに 緑 夫婦でマグロを調理 正解 赤 緑のボケは「ツナ妻と焼く」

続きを読む